コンサート「四行妙道の楽・一具」の楽曲紹介すこし
2024-11-06


禺画像]
まだ情報宣伝が追いついていませんが、コンサートの準備は静かに鋭意進行中です。
チラシだけでは、内容がよくわかりづらいーーいつものことですが、特に今回新作ばかりなので〓ーーので、楽曲を実際に音で少し紹介してみます。

とはいえ、今日は、実際のリハーサルでの録音ではなく、楽譜制作ソフト「Finale」でのプレイバック機能による音源再生のものなのですが、それでも雰囲気はわかりますよね!

今回の新作たちから、
まず、「早瀬」(はやせ)、「均平」(きんぺい)、「行来」(いくる)の三曲を、それぞれ1分弱抜粋してつなげたものです
[URL]

次に、「火水の儀」、「頭渦」(とうず)、「ぎじら」の三曲の、抜粋つながったもの
[URL]

どちらの音源も、打楽器パートは、設定ができておらず、ほとんど入っていませんが、実際のコンサートではこれに多彩な打楽器が加わりますよ。
そして、もちろん他の四つの楽器ーオーボエ、鍵盤ハーモニカ、トロンボーン、ピアノーも、生演奏ですからノリや迫力や繊細さも比べ物になりません。
音源は参考までに、ぜひ本番がどんなサウンドか?想像をたくましくされて、楽しみにお越しください。

12月10日(火)、19:00開演、アクロス福岡の円形ホールです。

(写真は「早瀬」の楽譜の一部)

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット